できるだけがんばらないひとりたび

団地で暮らす旅好きミニマリスト・田村美葉(みは)

団地で一人暮らし

旅好きミニマリストの片付けやすい部屋をつくるコツと、おすすめ収納グッズまとめ

▼Instagramから来た方向け、紹介アイテムリンクまとめ Sociplentycom 下着収納 ウォールポケット 30ポケット 吊り下げ収納 ポケット クローゼット 両面収納 仕切り オックスフォード 壁掛け 大容量 ソックス/パンツ/ブラジャー収納 ポケット折り畳み posted …

旅好きミニマリストが買ってよかった無印良品12選

▼Instagramから来た方向け、紹介アイテムリンクまとめ ポリプロピレンシートミニトートバッグ ライトベージュ ポリプロピレンシートミニトートバッグ ライトベージュ | 無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用 ポリプロピレン…

神戸、福岡で団地に暮らして3年目。部屋探しで重視したポイントと住んでみた感想まとめ

神戸、福岡で団地に暮らして3年目。まったく土地勘のない場所での団地一人暮らしの部屋探しで、個人的に重視したポイントや、住んでみての感想をまとめました。 www.youtube.com 団地の種類 中層(〜5階建て)の“いわゆる”団地 高層(10階〜20階)のエレベー…

一人暮らしの防災対策、私が実際に備えたもの全部まとめ

能登半島地震が起きた際、私は金沢の実家に帰省していました。 幸い、金沢市内の被害は大きくはなく、電気・水道・ガスや携帯電波なども生きていたのですが、「震度5強」という、これまでにない揺れを経験しました。 能登の被害の甚大さが明らかになるにつれ…

【ミニマリストの実態レビュー】ものを減らして変わったこと、変わらなかったこと

3年前に、「いろんな街で暮らして、いろんな街に旅行に行く」と方針を決めて以来、持ち物の量に上限をつくって暮らしています。 よく、「ものを減らすと人生が変わる」などと言いますが、具体的に変わったことと、変わらなかったことを正直にレビューしたい…

「照明の壁スイッチがない部屋」で照明をつけるために、検討・実践してみた方法まとめ

団地の和室の多くは、照明の壁スイッチがありません。 昔の照明って、旅館とかにある、「紐をひっぱると消えるやつ」だったかと思うんですが、その名残で、壁で照明を ON / OFF する、という発想がないのです。 とはいえ、現代の照明器具で「紐をひっぱって …

ミニマルワークスのミニケトルが一人暮らしにとてもぴったり

最近かなり悩んだ末に買ったミニマルワークスのケトルが、一人暮らしにとてもちょうど良いサイズ感で気に入っているので紹介します。 ちょうど良いサイズ感で、軽くて使いやすい ドリップノズルを後付けして使うのがおすすめ 電気ケトル VS 普通のケトル問題…

地方移住の手段として、なぜ「団地で持たない暮らし」を選んだのか?

地方移住といっても、できるだけがんばらない気楽な方法もあるよ、とちょっと書いたのですが、他にも選択肢はあった中でなぜ「団地」で「持たない暮らし」だったのか、という話を補足したいと思います。 www.dekirutabi.tokyo 「団地」で「持たない暮らし」…

できるだけがんばらない地方移住

少し前に、YouTubeで地方移住に失敗したという方の体験談が話題になっていました。 【移住失敗】色々ありすぎて引っ越すことになりました#31 - YouTube いろいろな意見が飛び交っていましたが、私は東京を離れて、特に縁もゆかりもない神戸、そして今は福岡…

キッチンのガス台・シンク下収納は、ファイルボックスが便利

うちの団地のキッチンには吊り戸棚というものがなく、シンク下しか収納がありません。 前のURの団地は吊り戸棚があったので、シンク下は使わず、釣り戸棚の棚板を利用しててきとうにおいてたんですが、シンク下って棚板もないし奥に手が届かないしちょっと不…

東レのウォーターボールとウォーターボトルがあれば、ウォーターサーバーいらず

一人暮らしにウォーターサーバーはいるか?としばらく検討して、YouTubeの広告が毎回ウォーターサーバーになってしまったんですが、結論としていらなかった、という話です。 ウォーターサーバーいるか?問題 東レのウォーターボールがすごくいいです キント…

デスクにがっつり固定できる「クランプ固定式電源タップ」が便利

今まで私の部屋には、 枕元のランタン&スマホ充電用 プロジェクタ&TVチューナー用 デスク近くのPC、WiMax用 の3つの電源タップが存在していたのですが、これをデスク上のものだけに統一したらすごく便利になった、という話です。 サンワサプライの「クラン…

食費を「月3万円」に抑える簡単な方法

私が一人暮らしで朝・昼・夜と自炊をしているのは、節約のためというよりは、「その方が心身のバランスが整いやすい」ためです。 結局、「自炊ができない、一人でゆっくり食事ができない」のが一番のストレスで、ホテル暮らしや多拠点生活をやめたという経緯…

L.L.Beanのでっかいグローサリートートバッグが便利

スーパー行くときに最近はみんなエコバッグを持っていくと思うんですけど、これ、長らく折りたたみのできるやつを使ってたんですね。 マーナ シュパット コンパクトバッグ L ドット S419C(1個入) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング マ…

メイクボックスは、すごく考えた末に無印良品のトタンボックスを使っています

押入れの収納を撮っていたら、「コスメ用品、ごちゃごちゃしすぎじゃない…?」となったので、ちょっと片付けをしてみました。 片付け前。 片付け後。だいぶすっきり。 片付け前。 片付け後。すっきり。 具体的には、コンタクトレンズやコットンなど、パッケ…

SwitchBot のスマートロックがシンプルで値段も手頃

いるような気もするけど、いらない気もする。 と思って長年迷っていた「スマートロック」なのですが、SwitchBot から機能がシンプルで値段も10,000円以下と手頃なやつが出ていたので、買ってみたら便利でした。 W1601700-GH SwitchBot SwitchBotスマートロッ…

団地の押し入れ収納、買ってよかったものまとめ

団地の押入れ収納で使ってるアイテムをまとめます。 0.75畳ぐらいのうちの押入れです。 マットブラックの突っ張りパワフルポール Coleman ハンギングEライト 無印良品 トタンボックス 無印良品 ソフト衣装ケース アルミハンガー アストロ 吊り下げ収納 無印…

持たない暮らしで飾るものは、「枝もの」と「カレンダー」

今の部屋には棚と呼べるものがなく、壁もフックがつけづらいので、雑貨とかアートなどはほとんどなにも飾ってません。飾るものは定期的に変えられる「枝もの」と「カレンダー」だけと決めているのですが、それはなぜかという話をします。 枝ものを飾る カレ…

「耐熱ガラスティーボトル」が茶漉しつきで冷茶ボトルにもティーポットがわりにもなって便利

うちにはティーポットがないという話をしてきましたが、そのかわりに「耐熱ガラスティーボトル」をつかっています。 耐熱ガラス ストレーナー付き ティーボトル(S) 420ml 茶こし付き タンブラー 持ち運び 直飲み 水筒 おしゃれ マイボトル クリアボトル 洗い…

オーシャンリッチのコーヒーミルとモカエキスプレスで、「カフェ不要」になった話

シロカ 全自動コーヒーメーカー SC-A211(1台) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 豆から挽いてくれるシロカのコーヒーメーカーが欲しくてですね。 エスプレッソマシンのような大袈裟なものはいらないけど、これは全自動なのに、一人暮…

「ステンレス茶漉し」と「ステンレスコーヒーフィルター」があれば、ポットなしでお茶やコーヒーが淹れられて一人暮らしに便利

家で仕事をしているので、10時と15時に必ずお茶かコーヒーを飲んでいます。 うちにはポットがないので、最初はティーバッグとか、ドリップバッグとかで淹れてたのですが、一人暮らしとはいえ消費量が多めなので、やっぱりコスパとか、味にこだわったりとかし…

木製のスマホスタンドがシンプルでちょうどいい

家にいるときはだいたいスマホで動画を流しっぱなしにしているのですが、スマホを適当な場所にたてかけてはすぐ倒れる……ということを繰り返していました。 スマホスタンドで検索すると折りたたみ式とかMagSafeがついていて充電も可能とかそういうのしかなく…

【超ロングレビュー】一人暮らし歴だいたい20年で買ってよかったものランキング

2003年に上京をしてきたので、シェアハウス暮らしや多拠点生活をしていた時期をはさみつつも一人暮らし歴はだいたい20年ぐらいになります。その間に買ったものの中から、これから一人暮らしを始めるぞ、という人にもおすすめできる、買ってよかったものをま…

パックスタッフの「ごはん保存容器」がとても便利です

一人暮らしのごはん、パンなど主食は「即冷凍」するのが基本です。ごはんの冷凍には、ニトリでも買えるパックスタッフの「ごはん保存容器」がとても便利でした。 ラップに包むより簡単です ドーナツ型で解凍が早い 蒸気穴が開いているためベタベタしない な…

アイリスオーヤマの大風量セラミックファンヒーターで、冬の団地のお風呂場マジ寒い問題を解消

冬の団地のお風呂は、寒いです。 一体成形されてるユニットバスは、冬は俄然暖かいのですが、団地のお風呂は在来浴室。タイル貼りで隙間が多く窓もあるので、もはや、ほぼ外です。と言いながら換気扇ついてないから換気も悪くてカビも生えるし。 困っていた…

KEYUCA の浅型パンチングストレーナーで、一人暮らしの「ざる」どうする問題が決着

一人暮らしのキッチンに「ざる」は必要なのかどうかを半年ぐらい検討し続けていたのですが、先日、糸蒟蒻を洗うのに四苦八苦して「やはり必要」という結論に至りました。 KEYUCAに「これだ!!!」というパンチングストレーナーがあったので紹介します。 洗…

ティッシュは「ハーフサイズ」を選ぶと何かと便利です

部屋に置くボックスティッシュ、アスクルで「ハーフサイズ」を選んで買ったら、何かと便利でした。 ティッシュペーパー 200組(8個入)オリジナルソフトパックティッシュ ミニ(PEFC認証紙) 1パック(8個入) アスクル オリジナル posted with カエレバ LOH…

スタンディングデスクの効能って、想像以上でした。「かなでもの」の「THE LEGS / ハイレクタングル」、とても買ってよかったです

前々から運動不足解消のためにスタンディングデスクが欲しいと思って、引越しの時などにも便利な折りたたみで探していたんですが、「かなでもの」で脚と天板を別々に買えるスタンディングデスク用のテーブル脚を買ってみたら、すごく良かったので紹介します…

一人暮らしを再開した私の買ってよかったもの2021

シェアハウス暮らし、ゲストハウス暮らしを経て家具・家電を一度完全にリセットした状態から、あらためて一人暮らしを再開しました。 「本当に必要なもの」だけを考えて選んだものの中から、買ってよかったなとおすすめできるものをまとめます。 第1位:ニー…

無印良品のポリエチレンシート・トートバッグが洗濯物カゴ代わりにちょうどいいです

あらゆる「ちょっとかさばる家具・日用品」を買わないように心がけてるのですが、洗濯物カゴもそのひとつ。その代わりとして購入した無印良品のポリエチレンシート・トートバッグが便利だったので紹介します。 無印良品 ポリエチレンシート・トートバッグ 約…

presented by 東京エスカレーター / CC BY-NC 4.0