できるだけがんばらないひとりたび

団地で暮らす旅好きミニマリスト・田村美葉(みは)

アイリスオーヤマの大風量セラミックファンヒーターで、冬の団地のお風呂場マジ寒い問題を解消

冬の団地のお風呂は、寒いです。

一体成形されてるユニットバスは、冬は俄然暖かいのですが、団地のお風呂は在来浴室。タイル貼りで隙間が多く窓もあるので、もはや、ほぼ外です。と言いながら換気扇ついてないから換気も悪くてカビも生えるし。

困っていたのですが、セラミックファンヒーターで無理矢理「浴室暖房」化してみたところ、なんとか問題なく入れるようにはなったのでご報告します。

 

 

「予熱」したいなら選ぶべきはセラミックファンヒーター

暖房器具にはいろいろとタイプがあるのですが、

  • お湯を溜めている間に浴室を温めておく
  • 身体を洗っている間に脱衣場を温めておく

という使い方がしたいなら、セラミックファンヒーター一択です。

 

カーボンヒーターハロゲンヒーターは、目の前にある物体を温めるのが主目的なので、空気全体を温める効果がないためです。

 

「大風量」で選ぶならアイリスオーヤマ

いろいろな比較サイトでセラミックファンヒーターのおすすめをみていたのですが、「とにかく大風量ですぐに温まる」というものを探すと、アイリスオーヤマ一択でした。

 

1日の中で使う時間は僅かだけど、本当にすぐ暖かくなるから、買ってよかった!

f:id:tamura38:20220123211921j:plain

防水機能はないので気を付ける必要はありますが、こんな感じで団地の浴室に直接置いて、お湯を溜めている間と浴槽に入ってる間、浴室を温めています。

つけてないと、お湯がすぐ冷めるぐらい寒かったんですが、これをつけてれば大丈夫。買ってよかった!

 

浴槽から出たら今度は脱衣場を温めます。

脱衣場も脱衣場で、団地の脱衣場は間取り的にドアもなくてほぼ玄関=ほぼ外なので、今までお風呂から上がると、自動的に「外気浴」になってたんですけど、ヒートショックも怖いし、我慢せずにファンヒーター使うようにしてよかったなーと思っています。

 

アイリスオーヤマは本当に大風量ですぐに暖かい風がゴーーーっと出てくるので、例えばトイレに籠るときなんかも使ってます。たとえ数分でも、つけるのとないのと大違い。買ってよかった。

presented by 東京エスカレーター / CC BY-NC 4.0