うちの団地のキッチンには吊り戸棚というものがなく、シンク下しか収納がありません。
前のURの団地は吊り戸棚があったので、シンク下は使わず、釣り戸棚の棚板を利用しててきとうにおいてたんですが、シンク下って棚板もないし奥に手が届かないしちょっと不便ですよね。
無印良品のファイルボックスが便利
そんなわけで、活躍しているのが無印良品のファイルボックスです。
中が見えないタイプもあるのですが、見えた方がわかりやすいかと思って半透明タイプを使用しています。
スタンダードタイプと、ワイドタイプがあって、シンクのサイズというよりは「何を入れたいか」に合わせて選んだのですが、入れてみたらガス台下にすごくぴったりだったので嬉しいです。
一番左は米びつ。
シンク下には掃除用具やゴミ袋などのストックが入ってます。
ワイドタイプのファイルボックスを2つ使っていて、これは「ファイルボックスに入る分だけ」で量を管理しています。
ファイルボックスに入れると、こうやってすらっと引き出して取り出すことができるので、特にフライパンの取り出しはめっちゃ便利になりました。
この状態を作ってから段ボールにボックスごと入れて引越したんですが、段ボールからそのまま取り出して並べるだけで引越し完了してめっちゃ楽でした。
調味料は、調味料入れに入れ替えない
調味料は、チャックつきの袋に入っているものを買って、調味料入れにはわざわざ入れ替えません。よく消費する調味料ばかりなので、湿気とかは特に困っていません。
わざわざ屈んで取り出さなくてはいけないのが不便と言えば不便なのですが、ガス台周辺に並べて油まみれになった調味料入れをケアする手間に比べたら、私はこのほうが楽です。
スクワットの要領で膝をまげて取り出すようにすると腰も痛めません。
塩などの袋の中には、貝印の表裏で大さじ・小さじが測れる計量スプーンが突っ込んであります。色がなんでピンクなんや、というのだけ不満ですが(白い調味料に突っ込んでも目立つようになのはわかっているが)、これも便利です。