国内一人旅の基本情報
一人旅って、行き先も行程も全て自由なので、やることを決めておかないとわりと時間を持て余したりします。そんなつもりなかったのに、うっかり暇な時間で自分を見つめ直してしまって、なんか落ち込んでしまったりとか。 そんな人のために、一人旅の気軽な楽…
「一人旅」「おすすめ」で検索すると、ずらっと素敵なホテルや旅館、レストランが並んだサイトにたどり着くことが多いですが、予算も限られている中で、「全てが完璧な旅」をつくりあげるのはかなり難しいです。その理由と、初めての一人旅でおすすめするこ…
旅行にはα7を持っていくのですが、帰ってきてからパソコンを出してSSDに取り込み、さらにクラウドにバックアップをとる手順が面倒すぎて、どうしようかなと思っていたところ、スマホ用のFlickrアプリが進化して使いやすくなっていたので紹介します。 Flickr…
関西に住んでいるとき月1回〜2回の頻度で東京〜関西を往復していたのですが、どうにか新幹線往復よりも安く移動できないか?と考えていた時の選択肢をまとめます。 伊丹空港着陸まぎわの風景。いちおう太陽の塔が見えます。 【最安】高速バス 【若干安い】羽…
先日、日本人が1年に旅に行く回数は平均「1〜2回」というデータに旅好きの集う私のタイムラインが「月に1〜2回の間違いでは…?」とざわざわしていました。 私もざわついた一人ではあるのですが、一方で「なんでそんなに旅に行けるの?お金どうしてるの?」と…
2021年の7月、ふらっと三宅島に行ったら、とても楽しかったのですが、「三宅島って、どうやって行くのか?」などの基本的な情報をまとめてみます。
初めて北海道へ旅行する人へ。できるだけがんばらず、楽しく旅行できるように、旅行プランを練るために知りたい基本情報をまとめます。
東京から北陸新幹線、大阪から特急サンダーバードで金沢・富山方面へ旅行する方へ。 JRのきっぷを買う場合、どちらも「チケットレス」で乗車が可能です。一度登録すれば便利なのですが、「どこから買えばいいの?」て思った時若干ややこしかったのでまとめて…
数年前にビックカメラSuicaカードをつくり、「えきねっと」できっぷを買う時や、モバイルSuicaのオートチャージにはとりあえずいつもビックカメラSuicaカードを使っていたのですが、ビックカメラで使えるポイントとは別に「JREポイント」なるものがいつのま…
JRのきっぷをネットで買う場合、えきねっととかe5489とかいっぱいあって、かつ受け取りできる駅が違ってたり、一部にはチケットレスのサービスがあったり、結局、どこできっぷを買えばいいのかよくわからなくなったのでまとめてみました。 結論としては、チ…
コロナの影響で、成田空港から出発するピーチ国内線の出発ターミナルが「第一ターミナル」に変更になっています。(2021年10月現在) 場所は南ウイング「1階」のはしっこ。バスで着いた場合は1階まで降りてください ピーチで成田空港から出発するとき、特に…
最近、国内で飛行機に乗るときはLCC、特にジェットスターばかり乗っています。 理由は「安いから」もあるんですが、ANAやJALに比べて「気軽に予約できるから」というのが大きいポイント。 私のように「荷物が重め」で「気軽に予約したい人」には、ジェットス…
今年の4月に引越しをして京王線ユーザーとなって以来、新宿駅ダンジョンの複雑さに慄いています。 この間はじめて、「JR中央東口から中央西口へ、Suicaを使って通り抜けられる(ただし、小田急線・京王線の乗り換えの場合のみ、逆もしかり)」という裏技を知…
知らない間に東海道・山陽新幹線のチケットレスサービス、「スマートEX」が始まっていました(2017年9月から)。 新幹線のチケットレスサービスって、なんだかモバイルSuicaが必須だったり有料だったりのイメージがすごく強かったのですが、いつの間にか(20…
LCCで利用する機会の多くなった成田空港第3ターミナルですが、LCCは、チェックインの時間に非常にシビアで、出発30分前など決められたチェックイン時刻に間に合わないと絶対に乗ることができません。 乗り遅れが心配な方、なるべく時間を節約したい方は、渋…
今年はLCCのバニラエアに何度か乗る機会があったのですが、LCCによってチェックインの仕方にかなり違いがあるなと感じたので、注意ポイントをまとめておきたいと思います。 ※2017年12月時点の情報です。最新情報は公式サイトでご確認ください。 バニラエアは…
ジェットスターやバニラエアなどのLCCが登場して、国内やアジアへの旅行はかなり便利になりましたね。これらのLCCを利用するため、「成田空港第3ターミナル」を利用する機会も増えてきたのですが、問題はどうやって行くか。 何度か利用するうち、なんだかん…
先日、北陸出身で新幹線文化に縁のなかった私は初めて北陸新幹線で金沢まで帰ったのですが、新幹線から在来線への乗り継ぎの仕方がなかなか難しかったのでまとめておきます。 「東京都区内」切符を持っているひとは、在来線にも切符で乗ります 小岩→東京→(…
金沢在住の母が、ついに北陸新幹線が来るぞというとき、切符の発売前に「もう半年先まで予約がいっぱいなんだって!」と都市伝説を教えてくれましたが、そのくらい新幹線文化に縁のない北陸出身者です。 東海道新幹線の切符を自分でとるぞ、というとき、初め…