できるだけがんばらないひとりたび

団地で暮らす旅好きミニマリスト・田村美葉(みは)

横浜駅周辺でトラベルグッズを探すならヨドバシカメラの3階へ。アウトドア用品や文房具まですべて揃ってポイント最大10%です

次の旅行に備えて、ちょっとカメラ周りのストラップだったりを新調しよう、ついでに、東急ハンズで便利なトラベルグッズも見てこよう、と思って横浜駅ヨドバシカメラマルチメディア横浜の3階カメラ用品コーナーを訪れたのですが、すっごい品揃えで東急ハンズを凌駕する勢いだったので報告しますね。

3階のカメラ売り場の周囲に「ついでにこれもこれも、これも買え」とばかりにガジェット関連売り場が集結

マルチメディア横浜の3階は、メインがカメラ売り場なんですが、それ以外がすごい。旅行用品。アウトドア用品。文房具。ガジェット好きホイホイ感がとんでもなくあります。「あ、旅行に備えてカメラ周りちょっとアップデートしようって思うガジェット中毒者にターゲティングされているな」っていう感じのラインナップになってました。

 

f:id:tamura38:20170918221532p:plain

公式サイトよりキャプチャ

 

f:id:tamura38:20170918222434p:plain

店内おそらく撮影禁止なので、公式サイトの画像拝借しますが、注目してほしいの右下のスーツケースの並びっぷりです。実際、行ったときもこんな感じでした。すごくないですか〜?(こちらのページより)

 

アウトドア用品売り場もすごい。公式ショップを凌駕するのではないかと思うほどの品揃え

中でも超驚いたのが、エスカレーターをのぼって正面にあるアウトドア用品売り場の充実っぷり。ちらっと書いてありますけど、LOGOSストア、snow peak ストアなんてものまであって、しかも、公式だとオシャレ〜な感じに並べてある snow peak のグッズが、ヨドバシ方式で積みあがっており、うわー宝探ししたい〜という欲にうずもれてしまいそうです。

 

f:id:tamura38:20170918222133p:plain

公式サイトよりキャプチャ※2013年のニュースブログなので6階となってますが、今3階がこんな感じです。

 

高くもなく、安すぎない。絶妙なラインナップ

たとえば、文房具もアウトドア用品も、ホームセンターに行くと並んでいるのは格安のノーブランドの商品だったりしますが、ヨドバシだと、高級、オシャレ、丁寧な暮らし、とかではない、いわゆる一般的なブランドの製品がずらっと一覧できて大変助かります。これは、高級路線になりつつある東急ハンズとの使い分けがはかどりそうだわ〜。

 

しかもポイント還元、現金なら10%

そしてみなさんご存知とは思いますが、アウトドア用品もトラベルグッズも文房具も、ヨドバシのポイントがそのままつきますので、現金なら10%、カードなら8%の還元率です。つまりほぼ1割引ってことです。

あと、少し安く売ってるのも、ほかの電化製品と同じです。ハンズだとほぼ定価なのでこれも嬉しい。

 

f:id:tamura38:20170918223851p:plain

 http://www.yodobashi.com/product/100000001000923124/

私がこれがないと死んでしまうジェットストリームのメタリックオレンジも安い。次ここで買おう。

 

横浜駅周辺のトラベルグッズは、とりあえずヨドバシ、あとハンズと無印、文房具はプラス有隣堂て感じでいいのかもしれない

横浜駅ヘビーユーザーになって3年ぐらいですが、ガジェット系を心置きなく探せる場所がこんなに身近にあると知りませんでした。とりあえずホームセンター行って、ハンズ行って、ロフト行って……、て行脚していた時代は終わりです。

 

おすすめは、ハンズと無印のネットストアをくまなく見て(商品数少ないので……)、これだ!と思うトラベルグッズをチェックする→ヨドバシに行ってみると、似たようなグッズがもっと安かったり→しっくりこなければハンズ、無印へ、というパターンですかね。

あと、有隣堂の文房具売り場は、明るいメイン売り場から遠く離れた迷路の先みたいな場末っぽいところにあるんですが、こちらも、古き良き文房具売り場という感じの安心のラインナップ&品揃えなのでおすすめです。ここも、しばらく存在に気がつかなかった。

 

f:id:tamura38:20170918225610p:plain

横浜駅西口エキニア横浜店 | 本・文具 | 有隣堂

 

ちなみに、こちらのお話を読んで以降、カメラ周辺のものを買うときはヨドバシと決めております。

togetter.com

 

さらにちなみに、購入したのはこちらの商品です。便利です。

このブログを超参考にさせていただきました。ありがとうございます。

presented by 東京エスカレーター / CC BY-NC 4.0